2017.08.26

阿波踊り2017 その6

この日は桟敷を2か所ハシゴしました。
これらの写真は紺屋町演舞場というところで撮ったものです。
実はこの日、ちょっとしたことで一緒に行っていたツマと険悪な
雰囲気になってしまい、あまり気分が乗らなかったのですが、
始まってしまったらそんなことは忘れて夢中で撮りました。
おかげで終わったころには何もなかったように仲良く帰りました
とさ。めでたし、めでたし。

P8141669-Edit
本当に綺麗な人が多いです、阿波踊り。笛を差しているのがカッコいいですね

P8141909-Edit
この泥棒被り(?)の衣装もよく見かけます。ちょっと息苦しそうですが大丈夫なのでしょうか

P8141969-Edit
鳴り物の中では篠笛が好きです。カッコいいひとが多いのです

P8142096-Edit
桟敷の最前列に座れたので臨場感のある写真が撮れました

P8142395-Edit-2
通常オトコは撮りませんが、阿波踊りでは撮ったりします。これはピントが合って気持ちいい絵です

P8142463-Edit
M.フォーサーズでもこれくらい寄ると背景はボケます。やっぱり近くで撮らないとね

P8142860-Edit
ちょっとはにかんだような顔がかわいいですね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017.08.25

阿波踊り2017 その5

阿波踊り写真コンクールという地元新聞社主催のコンテストがあります。
ここ数年、すっかり入賞から遠ざかっています。何が原因なのか毎年
考えますが、よくよく考えると阿波踊りだか何だかわからない写真ばかり
出品しているような気がしてきました。たとえばこのエントリーのいちばん
下の写真のような。これでは阿波踊りのコンクールで入賞できませんよね。
ということで、今年はいかにも阿波踊り、っていう写真を撮ってみたわけです。
果たして結果はいかに。上手くいったときだけこのブログで報告しましょう。

P8140817-Edit
阿波踊りを踊るために生まれてきたようなスリムで美しい女性ですね。

P8140951-Edit-3
子供の中には大人顔負けに上手に踊る子がいます。実は個人的には好きではなかったりします。ごめんね。

P8140998-Edit
どこかで見たことがあるような…そんな親しみを感じる、こちらも綺麗な人です。

P8141236-Edit
ピント伸びた腕と指先が美しい。浴衣のピンクとグリーンの組み合わせもいいですね。

P8141437-Edit
こちらは鳴り物の三味線を弾いている人です。カメラで追いかけながら何十枚も連写しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.08.24

阿波踊り2017 その4

この場所で何度も何度も印象的なシーンをファインダーの中で見たのですが、
それをうまく写し止められないもどかしさをあずっと感じていました。見るがまま
を写すには撮影回数(枚数)を重ね、カメラが自分の身体の一部になるくらい
までやらないとダメですね。瞬きをするがごとくシャッターを押す。過去にそんな
時期もありましたが、かといって素晴らしい写真を撮っていたかというとそれほど
でもなかった気がします。ただ、技術的というか写真のウデという意味では今
より100倍は上手かったでしょうね。全ては過去です。

P8140133-Edit
別に困っているわけではないのですが、一瞬を切り取る写真ならではの表情で面白いです。

P8140304-Edit
この後、この子たちが宙返りをするのですが、全く付いていけませんでした。

P8140323-Edit-3
写真としてはともかく、今回の撮影で一番気に入ったシーンがこちら。やさしい雰囲気が好きです。

P8140480-Edit
こちらはかなりトリミングをして画面を整えています。後ろの人の顔にうちわが被ってしまったので。

P8140677-Edit
思いっきり圧縮した写真を正面から撮るのは迫力があっていいですね。右の人の表情が惜しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.08.23

阿波踊り2017 その3

写真は前夜祭の舞台から、桟敷の写真に移ります。
ことしは南内町演舞場という桟敷の特別席のチケットが取れました。
これは桟敷を出口方向から正面に見られるという優れもので、なか
なか面白かったです。来年も狙いたい場所です。

P8111981-Edit
こちらもスタンダードな構図。細かいことをいうと、右端の半分の人物をトリミングしたほうがよかったかな。

P8112150-Edit-2
溶ける写真をカラーで。

P8112562-Edit-2
前夜祭のフィナーレでは踊り子さんが目の前で踊ってくれます。そういう意味ではいいお席でした。

P8140036-Edit
その特別席からどんな写真が撮れるかという典型がこちら。マイクロフォーサーズでは深度が深すぎますね。

P8140121-Edit
子どもたちと高張提灯を持っている大人の信頼関係がいい感じで写ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.08.22

阿波踊り2017 その2

引き続き阿波踊り前夜祭の舞台から。
今回はいい席ではあったのですが、写真的にはもう少し
高い位置からの方がよかったです。舞台上、足元の照明
とか写ってしまってますが、これも臨場感と申しますか、
まあ、与えられた条件で撮りましょうか、と。

P8111188-Edit
揺れる足元。

P8111245-Edit
皆さん、素敵な笑顔です。スタンダードな図柄は今回のテーマです。

P8111349-Edit
ポイントは右端の黄色い人。いい気合です。

P8111453
阿波踊りには静けさもあるのです。この写真、RAWデータを消してしまい現像が追い込めなかったのが残念。

P8111792-Edit
これでやっと溶けてくれます。シャッタースピードは1/10秒。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.08.21

阿波踊り2017 その1

今年も阿波踊りを見ました。見ましたというか、撮りましたのほうが
正解かもしれません。なにせ、肉眼で見ているよりファインダーを
覗いている時間のほうが長いのですから。

写真の出来は去年に比べてもそんなにいいとは思いません。年々
写真が下手になっているような気すらします。10年前と比べれば
確実にウデは落ちているでしょうね。でも、毎年ここに出かけていき、
写真を撮るというのはいいことだと思うのです。だから、きっと、来年
もここで写真を撮るのでしょう。

これから阿波踊りの写真をシリーズでアップします。全部で7回程度
になるでしょうか。よろしければご覧くださいませ。

P8110414-Edit-2
阿波踊り前夜祭のステージより。笑顔が素敵です。

P8110627-Edit
「溶ける描写」というのを狙っていたのですが、このシャッタースピードでは溶けませんね。

P8111066-Edit
そして「いかにも」というスタンダードな阿波踊り写真も今年のテーマでした。

P8111093-Edit
左側の人、綺麗ですね。

P8111168-Edit
これは昔からよく撮るテーマです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017.07.15

かき氷とうどんと二階建てバスの休日。

連休初日。

ずっと家でいるのもナンだから、ってことで、ツマと出かけてきました。
目的はかき氷とうどん。ツマがタウン誌か何かでかき氷の専門店を
見つけていたのです。

さっそくそのかき氷専門店であるところの「ひむろ」へ。ツマは桃の
果肉が乗ったものを。ワタクシはイチゴを注文しました。ふわっとし
てて、美味でございました。最後の溶けた部分を掬って食べるのが
またうまい。

お次はうどん。かき氷店の近所で検索して、評判のいい「三好うどん」
へ。カマタマの小とゆで卵天をいただきました。よくよく考えると(そん
なに考えなくてもですが)玉子がダブっています。太め、強めの麺で、
これまた美味でした。

かき氷→うどんという、変な順番で食べた後、高速のパーキングエリア
で二階建てバスを発見。ツマのテンションが上がります。写真に対して
何ら興味のない彼女ですが、こればかりは「撮って撮って」とせがまれ
ました。「バスの何がいいの?」と聴くと「あなたが電車に夢中なのと
同じ」との答え。妙に納得してしまったのであります。

P7150026
「ひむろ」は苗字なのか、冷蔵貯蔵庫のあの「氷室」なのでしょうか。

P7150003
オシャレな表示板が木に貼りつけてありました。

P7150010
イチゴです。

P7150020
こちらは桃。果肉が乗っています。少しもらいましたが、結構薄味でした。

P7150042
三好うどんさん。御多分に漏れずわかりにくい場所にあります。

P7150035
カマタマです。太めの麺がgood!

P7150038
お店のメニュー。とり天ぶっかけが名物だということを忘れていました。

P7150045
ツマのテンションがMAXになった二階建てバスです。

いい休日になりました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017.05.29

球場に降りた天使

P5270124-Edit

年に数度、野球を見に行く。熱心なファンというわけでもないけど、球場の、
あの独特の雰囲気を味わいたくて、そして、ビールが飲みたくて。
そして、そこには天使たちがいる。決して嫌らしい下心で書くのではない。
普段話すことなどできないような綺麗な女性がビールをカップに入れて
くれる。しかも、笑顔で。営業用スマイルかもしれないが、そんなことは
どうでもいい。そうそう、ビールを入れるときのスタイルも好き。膝をついて
作業をするわけ。痛くないようにちゃんとサポーターも付けてる。何てかわ
いいのだろう、と思う。決して嫌らしい下心ではない。いや、二度書くと
そうなっちゃうかもしれないけど、横にツマも監視していることだし、やっ
ぱり純粋にその姿を愛でるという感じ。

P5270171-Edit
階段に膝をつきます

P5270223-Edit
足の角度がかわいい(←超オッサン的感想)

P5270238
仕事は迅速かつ正確

P5270248-Edit
スマイルです。見てるだけでとろーんとなっちゃいます

E-M1Mark2
m.zuiko12-100mmF4

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017.05.21

ツマと夕方から飲んだ件について

P5200029
E-M1Mark2 m.zuiko25mmF1.2 f1.2 1/60 ISO1000

子どもたちが就職や進学で家を出て数年が経ち、二人きりの暮らしも
随分長くなった。年に数回旅行をしたり、ライブを見たりする程度で、
普段の週末は特にこれといった行事もなく、ワタクシはPCの前に、ツマ
はTVの前に座って勝手に過ごしていることが多い。

昨日の土曜日は久しぶりに飲みに行こうということに。この日ツマは
パートだったのだが、3時過ぎに帰ってきたと思ったら「もう店開いてる?
早く行こう」と張り切っている。何故かと問うと「今飲むと美味いから!」
との単純明快な回答が返ってきた。

支度をして家を出たのが4時前。一つ前の駅で降りて商店街をゆらゆら
歩き、店に着いたのが4時半。それからワタクシは瓶ビールを3本、ツマ
は赤玉パンチを3杯飲み、アテは刺身に串カツに、あと、だし巻きやら
ポテトサラダやらをつまむ。なんとこの店、休日は昼の12時から開いて
いて、これがウリなのだが瓶ビール(大瓶)1本335円(税別)なり。
3本も飲めば満足なので、飲み物代がかなりリーズナブルで嬉しい。
なにせ、ツマの赤玉パンチ390円より安いからね。

話題はおのずと子どもたちのことが中心に。あと、ドラマの有村架純
ちゃんがかわいいだの、近頃の若者は意外と気づかいができてやさ
しいだの、どうでもいい話題をボソボソと。そうそう、夏の旅行はどこに
行こうか、なんて建設的な話も一瞬したっけ。ツマが東京より北に
行ったことがない(新婚旅行の北海道を除いて)というので、ちょっと
北に向かおうか、とか。

しこたま飲んで食って、ケーキを買って帰った。こうやって一緒に
トシとっていくのもいいかも、と思った土曜日でありました。

○レンズは全て m.zuiko25mm F1.2 PRO
○写真はJPEGそのまんま

P5200052
お店の外観です

P5200050
瓶ビール335円がウリのお店です。かなり安い!

P5200008
串揚げは伝票に数量を書いて店員さんに渡します

P5200016
刺身です。この3種盛りも名物のひとつ。もうちょっと絞らないと訳わかんないですね(^^;

P5200021
串揚げ。ピントは玉ねぎに

P5200025
瓶ビールはキリンラガーと一番搾り

P5200043
一押しの飲み物みたいですが、仕組みがよくわからない

P5200067
ミキサーマン(ケーキ店の名前)でケーキを買って帰りました

あ、赤玉パンチ撮り忘れてる(^^;

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017.04.30

ちいさなしあわせ

連休です。カレンダー通りなので、この土日は連休ではないのですが、
世間ではゴールデンウイークなので連休ということにしておきます。
5月の連休はバイトが休めないとのことで、短い間ですが大学生のムスメ
が帰ってきました。

特に行くところもなかったので、ツマとムスメとワタクシで市内をウロウロ。

P4291557
林明子さんの原画展を見たり

P4291724
こんな写真を撮ったり

P4291761
強烈な電気メーターを撮ったり

P4291771
明るいうちから居酒屋へ。正面にいるのはムスメ

P4291790
左側。手の出演はツマ。飲み物は赤玉パンチの赤

P4291805
当然だし巻き玉子を注文するワタクシとツマ

P4291817
お店の入り口はオープン。昭和ライクでいい雰囲気

のんびりのんびり。ちいさなしあわせの詰まった一日でした。

機材:E-M1Mark2 m.zuiko12-100mmF4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«RAW現像について